--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014-11-13(Thu)
お騒がせしてたりあっちのゆるう&頻尿フィーバーですが、
昨日の午前中、おさまったかな~と思ったら、13時半にゆるうんしちゃって。
そしたら、13時50分に今度はしょん。
うーん、やっぱり、おさまる気配ないから、次にゆるうしたら、採取して病院にいこうとおもってたら、
14時すぎにまたトイレにいって、砂かいて出てきた。
けど、しょんもう○もないのー
これはあかんっとおもって、午後一で病院行ってきました。
う○は棒を差し込んでも採取できず、あきらめ、しょんはカテーテル入れて採取しました。
結果はちっちは何の問題もなし。
なので、たぶん、う○が出し切ってるから、出るものもでず、仕方なくしょんしてる感じ?
とりあえず、下痢止め注射と、強い整腸剤をいただいて帰りました。
そして、かえってすぐぐらいに、またゆるう○←17時半
先生、出し切ってないのか、う○とれないって言ってたのにーーーーー
ま、かなりおなかを触られまくりの、下痢止め注射で、腸が活動しちゃったのかもしれないけど。
夜予定があったのですがキャンセルして、様子みることに。←強い整腸剤をあげる
そしたら、また20時にゆるう○。
それまではそれでも粘膜のあるう○だったので、ケツ毛につかなかったけど、どろーっとしたのをだしたみたいで、ケツ毛ふきふき。
そのあと、私疲れちゃって21時には寝てしまったのだけど、23時40分にまた同じようなどろう○
強い整腸剤でも効かないときは、いつものゆるい整腸剤も一緒にあげてっていわれたのを思い出し、0時すぎにまた整腸剤をあげる。
さすがにごはん食べるとよろしくないから、みんにゃごはん抜き
で、いつもはたいがい下痢になったときはおなかにやさしいフードを処方してくれるのに、今回なかったな~っと・・・
診察のとき、りあより大変な症状の子がきてて、同時対応されてたから、気が回らなかったのかもしれないね、先生。
そんとき、次にゆるう○したら、病院にう○だけもっていかないとーとおもってたのに・・・
旦那に言い忘れてて・・・
また4時すぎにゆるう○←すこし形はあったらしい。
で、朝おきたら、IKEAで買った子供用のソファ(うちではネコ用)にう○みたいなものとシミみたいなのがすっごいあって・・・
でも近くで匂いかいだけど、う○のにおいはしないし、ちっこだったら、時間たってもすぐにわかる匂いをするとはおもうけど、それがないから、たぶん、げーしたんだとおもうけど、毛玉吐いてました。
で、少しはおさまるかなとおもったら、また7時50分にゆるう○。
で、旦那がすてちゃって(*´Д`)
次にゆるう○したら、病院にもっていこうとおもってたのにーーーーー
っていうのわすれてたーーーーー(*´Д`)
そして、頻尿さんは昨日の昼にしてから、今度は一向にせず
しないのはしないでそれは心配・・・
お粗相さんが・・・(ストレスでいやがらせの粗相的な)
でも8時すぎにしてたので(トイレで)ほっ
とりあえず、8時前にゆるうして以来、一応は落ち着いてます(たった小一時間ですが・・・)
またゆるう○したら、病院にう○だけ持っていこうかな。
なかなかスッキリしないんだね~りあむくん。
昨日、おしいゃさまに診てもらって大事ないってコメ入ってたから安心してたのですが。
なんかヘンですねぇ。
あんまし神経質になってもいけないと云っても、ゆるウ○チはねぇ。
たいしたことなければいいのですが。
リアっちシュッとしてるねーwww
そっかーゆるゆるウンチョ継続かー
長毛の子はゆるゆるウンチョ付くから大変よね( ;´Д`)
ご飯変えたの関係ないかな?
早く快便君になります様に…(=^ェ^=)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
りあむちゃん病院に行ったのに続いてるんだね!
注射打ったり薬飲んでるのになぁ。。
(´・ω・`) 可哀想にぃ。。
暫くは、見守るしかないのかな~?
菌とか虫とかではないんだよね?
早く落ち着くと良いなぁ。。
りあっち大丈夫かな?
もう落ち着いた?
カリントうんちょになりますように〜☆
お返事おそくなりました
monmoegyさん
なんかここまでずっとゆるいのが続いてたの初めてで大変でした( ;∀;)
だいぶおさまってよかったです
AKIさん
しゅっとしてるでしょw
毛玉がでてきたから、もう大丈夫かとおもったんだけどね~
この間、旦那がう○をすてたら、毛玉がたくさん入ってたといってたから、たまりにたまってたのかも( ;∀;)
鍵コメさん
別レスしました♡
★香楓(かえで)★さん
そうなんだよー
虫は絶対ない。
ないとはいいきれないけど、誰もソトに出ないからね(^^;)
ネコの手さん
だいぶよくなってきたけど、やはり最後がゆるいのよね~